dysonのドライヤー導入しました♪
こんにちは、sullivanの加藤です(*'▽'*)
今日はドライヤーについてのお話です。
よく、美容室では「乾かしてから寝た方が良いですよ」とアドバイスしていると思います。
なぜ自然乾燥がいけないのかというところを知ると今まで乾かしてなかった方は習慣が変わるかもしれません!!
☆まず1つめ☆
髪には常在菌が潜んでいるため、濡れている状態が続くと雑菌が繁殖してしまい、臭いやベタつき、かゆみの元となります。
さらに、髪を濡らしたまま寝てしまうと枕と髪が接触している部分は体温により湿度が高まるため、より菌が繁殖しやすくなってしまいます。
☆2つめ☆
髪の毛は濡れるとキューティクルが開きます。
そのまま寝てしまうと枕との摩擦で髪の毛の乾燥につながります。
根元から中間にかけてもダメージが進行していきますので、伸びて切ってを繰り返してもなかなか良くなりません。
パサつきが気になる方はこれが原因の1つだと思います。
パーマスタイルやクセを生かすヘアスタイルの場合は、朝起きてから毛先を濡らしてトリートメント剤、スタイリング剤を揉み込んでからの自然乾燥をオススメします。
☆3つめ☆
抜け毛を予防するには頭皮の血行を良くする事が有効ですので、濡れたままの頭皮は冷えて血行不良を起こします。
このように頭皮にも髪の毛にも悪影響となります。
なるべく早く乾くドライヤーがオススメです!
Sullivanにダイソンのドライヤーが導入しました。とっっても早いです!
風力が強すぎて台風のようですが、風の温度が1秒ごとにコントロールされているので髪は傷ませません!!
これから乾燥の時期になるので髪を大切にしていきましょうね(´∀`)
※FLOWDIAのキャンペーンは10月から始まっておりますが、11月、12月までご予約可能となりますのでご安心下さい。
加藤のご予約はこちらから↓